ベスパ 125ccの車体比較 | プリマベーラ125・LX125i-GET・VXL125の違いまとめ

こんにちは、ミチ(@michi_sotoasobi)です。

私は初バイクとしてベスパ プリマベーラ125に乗っていました。

持っている免許はAT小型二輪です。

購入前は、125ccATで乗れるプリマベーラ125、LX125i-GET、VXL125の3機種について比較し、どれが自分に合っているのか検討しました。

結果、それぞれの特徴や向いている人がわかり、私には当時ピッタリだったプリマベーラを購入することができたのです。

この記事では検討した3つの車体についてまとめています。

どの車体もすばらしいのですが、それぞれの特徴を知ることで、後悔なくバイクを選ぶことができると思います。

この記事でまとめていること
  • プリマベーラ、LX、VXLの機能比較
  • 各車体の長所短所
  • それぞれの車体に向いている人

なお、記載情報は公式サイトなどのネット情報や、バイク屋さんへの聞き込みをまとめたものです。

私の独断や偏見も混じっていますので、ひとつの参考程度にしていただけると幸いです。

ミチ

2023年初頭の情報になります。最新情報は各公式HPをご確認ください。

目次

各車体の向いている人まとめ

はじめに、車体別向いている人をまとめてみます。

プリマベーラ125に向いている人

*とにかく安心して乗りたい人
*街乗りもツーリングもしたい人


(画像:Vespa Primavera)
LX 125 i-GETに向いている人

*街乗りがメインの人
*安心の保証がありつつ安価に抑えたい人


(画像:Vespa LX 125 i-GET)
VXL125に向いている人


*価格重視な人
*知識があって自分で対処できる人


(画像:バイク館)
ミチ

次からは各機能を一覧で比較していきます。

3車体の比較表

一覧で主な特徴を比較していきます。

車種

プリマベーラ125ABS


LX 125 i-GET


VXL125(2020年LEDヘッドライト搭載モデル)
全長1,852 mm1,770 mm1,770 mm
全幅680 mm705 mm690 mm
シート高790 mm785 mm770 mm
重量130Kg114 Kg115kg
タイヤ(前)110/70 – 12″110/70 – 11″110 / 70 – 11″
タイヤ(後)120/70 – 12″120/70 – 10″120 / 70 – 10″
ブレーキ(前)油圧式 200mm ディスクブレーキ ABS油圧式200 mmディスクブレーキ(明記なし)
ブレーキ(後)機械式 140mmドラムブレーキ機械式110mmドラムブレーキ(明記なし)
カラーイノチェンツァホワイト
リラックスグリーン
マテリアグレー
サンセットオレンジ 
イノチェンツァホワイト
パッショーネレッド
コーラル(店頭在庫のみ)
アビオブルー(店頭在庫のみ) 
ホワイト
イエロー
スカイブルー
レッド
シルバー
ブラック
価格(税込)¥517,000¥434,500¥289,000
詳細を見る詳細を見る詳細を見る
※VXL125はバイク館で取り扱いのあるベスパVXL125インジェクションLEDヘッドライト搭載モデルを対象としています。
※VXLでも多種類あるためHP上に明記がないところについては詳細は書いておりません。店舗へのご確認をお願いいたします。
※最新情報は各公式HPをご確認ください。

ここからは各車両に焦点を当て、特筆すべき長所短所や、どんな方に向いているのかをまとめていきます。

ミチ

それぞれの車両について詳しくみていきます!

プリマベーラ125ABSの特徴

イノチェンツァホワイト(出典:Vespa Primavera)

良いところ

カラーが豊富

マテリアグレー(出典:Vespa Primavera)

プリマベーラ125は、イノチェンツァホワイト、リラックスグリーン、マテリアグレー 、サンセットオレンジの4色展開です。

ミチ

2023年2月時点で、バルカンブラックはなくなりリラックスグリーンが追加されていました!

(出典:Vespa Primavera 150 ABS / 125 ABS)

ベスパに乗りたいと思ったきっかけが美しいデザインとカラーに惚れたからという方も多いはず。

好みの色のバイクに乗れるという利点を叶えてくれるのがプリマベーラです。

安心ABSブレーキと安定走行のタイヤサイズ

(出典:Vespa Primavera)

プリマベーラにはフロントブレーキにABSシステムが備わっています。

ABSとは「アンチロック・ブレーキ・システム」の頭文字をとった略称です。
強くブレーキを踏み込んでも、タイヤをロックさせることはありません。

これにより強いブレーキ中でもハンドル操作が可能となり、障害物を減速と同時に回避しやすくなりました。

(出典:norico by Gulliver)

ABSのみならず、タイヤのサイズが12インチのため他機種と比べると安定感や快適性がやや向上しています。

正規カスタム品が多い

フロントキャリア、リアキャリア、プロテクターなどカスタム品が多く、公式品なので安心して取り付けができます。

元々カスタム品が決まっていれば購入時に取り付けをお願いできるし、後からでも正規販売店などでお願いできます。

カスタム品を選ぶのも非常に楽しく、自分好みの車体に仕上げることができます。

(出典:Vespa Japan)

残念なところ

値段が高い

税込で517,000円ととても高いです。

ここまで値段をかける必要があるのかとても悩むところ…。

プリマベーラを購入した身からすると、値段以外のメリットを強く求めるならば自分に合ったすばらしいバイクになると思います。

車種プリマベーラ125ABSLX 125 i-GETVXL125
価格(税込)¥517,000¥434,500¥289,000
(2023年初頭の情報)
ミチ

バイクも年々値段が上がっていますね…。

大きい車体

バルカンブラック(出典:Vespa Primavera)

他の二機種と比べると、長くて大きいので気軽に乗るという面ではやや劣ります

駐車スペースが限られていたり日常使いがメインな人には、取り回しのしにくさを感じるかもしれません。

車種プリマベーラ125ABSLX 125 i-GETVXL125
全長1,852 mm1,770 mm1,770 mm
全幅680 mm705 mm690 mm
シート高790 mm785 mm770 mm
重量130Kg114Kg115kg

向いている人

サンセットオレンジ(出典:Vespa Primavera)

プリマベーラ125ABSに向いている人はこちら。

  • とにかく安心して乗りたい人
  • 街乗りもツーリングもしたい人

ABSブレーキや安定のタイヤサイズによって安心して走行ができます。

また、正規販売店等でメンテナンスやカスタムをまるっとお願いできるので、トラブルを少なく快適に乗りたい人にはおすすめの車体です。

カスタムを施して自分仕様に変身させ、街乗りにも遠出にも活躍させることができる、どちらも諦めたくない人にはぴったりです。

ミチ

プリマベーラは、安心・乗り心地・カスタム、全部欲しい方におすすめのバイクです。

LX 125 i-GETの特徴

パッショーネレッド(出典:Vespa LX 125 i-GET)

良いところ

正規販売店で買えて安価

(出典:ベスパ東京セントラーレ)

価格は税込434,500円
プリマベーラと比べると約8万円ほど安いです。

LX125i-getは正規販売店で購入することができ、保証もメンテナンスもお任せできます

なにかトラブルがあっても駆け込めるお店があるのは安心です。

車種プリマベーラ125ABSLX 125 i-GETVXL125
価格(税込)¥517,000¥434,500¥289,000
(2023年初頭の情報)

街乗りしやすい

(出典:バイクブロス ベスパ LX125 i-GET 試乗記)

車体の大きさはプリマベーラと比べると全長は短く、重量も軽いです。

車種プリマベーラ125ABSLX 125 i-GETVXL125
全長1,852 mm1,770 mm1,770 mm
全幅680 mm705 mm690 mm
シート高790 mm785 mm770 mm
重量130Kg114Kg115kg

足つきのしやすさにも考慮しており、小柄な方にも乗りやすいシートに仕上がっています。

日常使いには最適な車体で、サッと乗れる手軽さがあると思います。

残念なところ

タイヤサイズ問題

イノチェンツァホワイト(出典:Vespa LX 125 i-GET)

タイヤのサイズはフロントは11、リアは10インチ。

このサイズのタイヤは市場にあまり流通していないため、修理のときに取り寄せに時間がかかる可能性があるそうです。

バイクを毎日使う人にとってはメンテに時間がかかるのは頭を悩ませる問題になりそうです。

正規カスタム品が少ない

(出典:SCSウェブストア)

プリマベーラと比べると、LX公式のカスタム品は少ないようです。

他機種でも流用できる部品はあるようなので、ある程度下調べつつお店の人に聞きながらカスタムしていく必要があります。

好きなだけカスタムを楽しみたい!という方は少し苦労するかもしれません。

ミチ

ネットで調べてみるとこちらのお店ではLX用カスタム品がありました。
ですがLX125 i-GETには適合しないものもあるので確認が必要です。

注文できるカラーが少ない

コーラル(出典:Vespa LX 125 i-GET)

公式では、イノチェンツァホワイト、パッショーネレッド、コーラル、アビオブルーの4色展開です。

しかしながら私が調べたときは(2022年2月)、コーラルとアビオブルーは現物として見ることができず、在庫もなしでした。

私はアビオブルーが候補だったのでとても残念だったことを覚えています。

色にこだわりたい方は、入荷の予定を都度確認する必要がありそうです。

向いている人

アビオブルー(出典:Vespa LX 125 i-GET)

LX125 i-GETに向いている人はこちら。

  • 街乗りがメインの人
  • 安心の保証がありつつ安価に抑えたい人

小柄なデザインで充実な機能性は街乗りに活躍する車体でしょう。

ベスパ正規販売店で購入できるのも、補償やメンテナンスに不安がある人には安心材料になるはずです。

ミチ

LX125 i-GETはとても良い車体だと多くのバイク屋さんで言われました。
街乗りメインな方には満足できるモデルではないでしょうか。

VXL125の特徴

イエロー(出典:バイク館)

概要

この記事で紹介しているVXL125は、バイク館が取り扱っている「VXL125インジェクションLEDヘッドライト搭載モデルとさせていただきます。

このVXL125は、バイク館がインドから独自輸入しているモデルだそうです(2022年2月時点)。

良いところ

お手頃価格

1番のメリットはその価格です。

こちらのVXLだと、税込289,000円

すでに紹介した2機種と比べると圧倒的な差です。

この価格でベスパに乗れるのはまるで夢のよう。

車種プリマベーラ125ABSLX 125 i-GETVXL125
価格(税込)¥517,000¥434,500¥289,000
(2023年初頭の情報)

カラーが豊富

レッド(出典:バイク館)

ホワイト、イエロー、スカイブルー、レッド、シルバー、ブラックとカラー展開が豊富なのも魅力です。

好みのカラーが見つかりやすいのも大きなメリットだと思います。

ミチ

ネットの情報は都度更新されているようです。
こちらの車体ページが開けない場合は、バイク館トップページから「ベスパ」と検索するとVXLが出てくると思います。

バイク館トップページ>>

残念なところ

バイク館のみの取り扱い

(出典:バイク館)

この車体はバイク館が独自で輸入しているモデルです。

そのため、ベスパ正規販売店で取り扱いのあるイタリア仕様、日本仕様とは部品の共通性がありません

正規販売店や最寄りの取扱店に聞いてみたところ、VXLの修理やメンテナンスは受けられないと言われました。

万一バイク館がパーツの取り扱いをやめてしまった場合、修理不可能になる可能性があります。

この点は十分考慮してバイク館に今後の予定や補償について確認しておく必要があります。

カスタムには知識が必要

(出典:twitter@vespa_vxl125様)

カスタム品は自分で調べてお願いできるところを探したり、自分で取り付けたりする必要があります。

今はネットに情報があるので、調べることに楽しみを見出せる人には良いですが、まったくのバイク未経験だと苦労するかもしれません。

ミチ

youtubeでいくつかカスタム動画が上がっていました。
みなさんそれぞれ部品を調達して自分で取り付けているようです。

向いている人

シルバー(出典:バイク館)

VXL125に向いている人はこちら。

  • 価格重視な人
  • 知識があって自分で対処できる人

1番の魅力は価格。
とにかく費用を抑えたい人には最高のモデルです。

また、ある程度バイクの知識があったり、自分で調べたり試したりするのが好きな人には、工夫する楽しみも与えてくれるバイクになるでしょう。

ミチ

この値段は本当に魅力的です。

私はなぜプリマベーラを選んだのか

ここまで3つの車体の違いをまとめてきました。

補足ではありますが、私がプリマベーラを選んだ理由をご紹介します。

私がバイクに求めていた要望はこのようなものでした。

  • 補償もカスタムも全部バイク屋さんにおまかせしたい
  • 安心して乗りたい
  • 遠くにも行きたい

私にとっては初めてのバイク。

そのためメンテナンスから補償に至るまで、すべてバイク屋さんにおまかせしたかったのです。

そして初めてのバイク走行なのでなるべく安心して乗りたい

街乗りにとどまらず、ツーリング用にカスタムもしたい

以上の理由から、プリマベーラを選びました。

プリマベーラはこれらの要望を満たしてくれたので、選んで良かったと思っています。

あわせて読みたい
ベスパ プリマベーラ125の乗り心地 | 燃費は?故障は?実際に乗って分かったこと 私はベスパ プリマベーラ125ABSを購入し、約1年ほど乗っていました。 初めてのバイクだったので、このバイクで良いのか本当に悩みました。 ネット記事を調べたり、お店...
ミチ

ちなみに2023年現在、走り方の好みが変わったためプリマベーラ125は売却しました。
詳しい理由は別記事でまとめましたが、プリマベーラは私にとって特別なバイクであったことに変わりはありません。

あわせて読みたい
ベスパを売却しました!手放した理由と次への反省点 選んだバイクに乗らなくなる可能性も知っておきたいな。 買い替えを防ぐために必要なことってなんだろう…。 私は初バイクとしてベスパのプリマベーラ125に乗っていまし...

どんなバイク生活をしたいのか

3車体とも125ccATですが、特徴はそれぞれ異なります。

自分の性格や希望するバイク生活を想像してみると、より選びやすくなるのではないでしょうか。

私は心配性で欲張りな性格。
そのため値段は高かったですがプリマベーラに決めました。

ぜひ実物を見たりお店の方に聞いてみたりして、納得がいくまで検討してみてほしいと思います。

私にとってベスパは、生活に彩りを与えてくれた素晴らしいバイクになりました。

この楽しさを一人でも多くの方が味わえるよう、心から応援しています。

目次